石川県金沢市の永代供養・納骨
宗教法人光福寺

永代供養なら継承者がいなくても宗派などの成約がなく管理費もお安く供養が可能です。

トップイメージ

ホーム ≫ 年忌法要の年数の数え方 ≫

年忌法要の年数の数え方

納骨は金沢の【光徳山 光福寺】へ~敷地内の霊堂にて永代にお勤めします~

納骨金沢にある【光徳山 光福寺】にお任せください。お寺の敷地内に霊堂を建立し、ご遺骨を入れた骨壷をそのまま安置し供養いたします。金沢駅を発着する「金沢ふらっとバス」のバス停(彦三緑地公園)が目の前にあり、交通の便に優れた場所にあるお寺です。

宗旨や宗派に関係なくご利用いただけ、納骨堂は生前のご購入も可能です。管理費など詳細についてお知りになりたい方は、お気軽にお問い合わせください。お電話またはお問い合わせフォームにて受付けています。

金沢で納骨や供養の相談をするなら【光徳山 光福寺】まで

納骨・永代供養の相談をするなら石川県金沢市の【光徳山 光福寺】まで

金沢で納骨や供養をお考えでしたら、【光徳山 光福寺】へご相談ください。

今や、代々受け継がれてきたお墓が無縁仏になることも珍しくなく、自分自身が入るお墓についての選択肢も増えてきました。お墓に対する考え方が多様化している中で、管理や供養の面で安心なのが永代供養です。

お墓の継承者がいない場合や急にお墓が必要になった方、夫婦で入れるお墓や生前からお墓を確保しておきたい方は、金沢にある【光徳山 光福寺】の永代供養墓をご利用ください。

1周忌の次の年はなぜ3回忌?

納骨・永代供養や1・3周忌のことなら石川県金沢市の【光徳山 光福寺】へ

故人の冥福を祈り、執り行われる法要はとても大切なものです。亡くなってから1年後の命日は1周忌、その次の年は3回忌になります。「2年目の法要は?」と疑問に感じる方もいると思います。

年忌法要は、“数え年”の考え方で数えます。そのため、故人がなくなってから満2年目の翌々年は3回忌、満6年目は7回忌、満12年目は13回忌となります。法要は命日の当日に行うのが理想的ですが、都合が合わず家族や親族が集まれないなど、なかなか難しいこともあるでしょう。

一般的には法事は命日より遅らせてはいけないとされています。できるだけ命日より早めの日に行えるよう心がけましょう。命日や年忌に関係なく、日頃から感謝の心を手向けるなど故人を思う心が大切です。

永代供養の費用についてご案内

納骨料 40万円
永代経 20万円~

石川県金沢市の光徳山 光福寺では、永代供養納骨料をお一人40万円にてご案内しております。個別に納骨、安置いただけますので、永代供養可能な納骨堂をお探しの際は、お気軽にお問い合わせください。よくある質問のページでは、当寺院に寄せられる永代供養や納骨、供養に関する質問内容を掲載しておりますので、こちらもご覧いただけると幸いです。

石川県金沢市の納骨堂がお伝えする「納骨・供養の豆知識」

納骨・永代供養は石川県金沢市の【光徳山 光福寺】へ

寺院名 光徳山 光福寺
代表役員 徳本宏則
霊園区分 寺院
宗派 浄土真宗本願寺派
所在地 〒920-0991 石川県金沢市彦三町1丁目7−35
受付時間 8:30〜18:00
電話番号 076-261-6836
定休日 年中無休
URL https://kouhukuji.com
概要 石川県金沢市の光徳山 光福寺は、敷地内に納骨堂(永代供養墓)があるお寺です。永代供養納骨をお一人40万円にてご案内しております。永代供養墓の生前購入も可能です。ご親族に代わって故人の納骨・供養を行いますので、お墓の管理や費用が心配という方も安心してお任せください。お問い合わせフォームより永代供養のご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

モバイルサイト

宗教法人光福寺スマホサイトQRコード

宗教法人光福寺モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!